月経の悩みや痛みはありませんか?月経困難症ではありませんか
月経痛・月経困難症の原因には、子宮やその周囲などに器質性の異常があることから起こる痛み「器質性月経困難症」と、とくにそのような異常がないのに起こる痛み「機能性月経困難症」があります。

『機能性月経困難症』

子宮や子宮の周囲などに器質性の異常がないのに起こる痛みのこと。代表的な症状は、腹痛、腰痛が最も多く、そのほか、全身のだるさ、腹が張る、頭痛など。痛み止めも有効。
初経後、しばらくして排卵を伴ってからの腹痛は、プロスタグランジンの増量によって、子宮が過度に収縮し、子宮内の血液循環が悪くなるためにおこる。
出産後に機能性月経困難症(いわゆる月経痛)が軽くなるのは、胎児が通るため子宮頸部が大きく開くようになったため。

『器質製月経困難症』

子宮内膜症、子宮腺筋症、子宮筋腫などが原因となり起こる痛みのこと。
子宮内膜症とは、子宮内膜と同じような組織が、卵巣・卵管・子宮表面に発育、増殖することによって、さまざまな症状や痛みを引き起こす疾患。痛みの特徴は、それまで自覚しなかった月経痛がある周期を境に起こり始め、その後、月経を重ねるごとに強くなる。痛みの強さは、痛み止めが効かないほど。
10代で起こることはまれで、20代後半から多くなる。


月経痛(生理痛)の予防法

① 下腹痛・腰痛には、ハーブでストレス緩和。脂質を控えることも大切。
② 冷え対策には、体を冷やす食べ物体を温める食べ物の組み合わせが肝心。
③ マンスリービクスで骨盤を動かし、骨盤内の血行促進、筋肉・靭帯の弛緩効果アップ。

寒涼食(身体を冷やす食べ物)
野菜 トマト、キュウリ、ナス、大根、レタス、セロリ、白菜、レンコン、ゴボウ
果物 スイカ、ナシ、柿、ミカン、バナナ、パパイヤ、メロン、イチゴ、キウイフルーツ
豆・穀類 枝豆、豆腐、大麦、小麦
肉類 馬肉、鴨肉
魚貝類 カニ、クラゲ、アワビ、カキ、アサリ、シジミ
海藻類 ノリ、ヒジキ、コンブ
調味料 白砂糖、食塩、はちみつ
飲み物 牛乳、ジュース、緑茶、ビール、コーヒー、ワイン、昆布茶、清涼飲料水
温熱食(身体を温める食べ物)
野菜 ニンジン、ネギ、ニラ、カボチャ、ニンニク、玉ネギ、ショウガ、ピーマン
果物 桃、リンゴ、アンズ、ナツメ、サクランボ、ウメ、ドライフルーツ
豆・穀類 クリ、ゴマ、クルミ、もち米、玄米、納豆
肉類 牛肉、鶏肉、羊肉
魚貝類 イワシ、サンマ、サケ、エビ、ナマコ、ウナギ、カツオ、アジ
調味料 サンショウ、コショウ、わさび、黒砂糖、酒、酢、チーズ、みそ
飲み物 紅茶


マンスリービクス

月経痛を軽減するための体操。
これは骨盤を動かす運動をすることで骨盤内の充血をとり、筋肉や靭帯を弛緩させる。また身体を動かすことで精神的にもリラックスするために月経痛が軽減される。

拡大する

ゆっくり、あせらずに。あお向けの姿勢から…
一番くつろげるねた姿勢では、あお向けになって、足を動かしながらのマンスリービクスです。重い体重を支えている脚の開放も、生理痛の緩和に役立つのです。
脚をまげ、息を吐きながら股関節や腰椎をゆるめ、リラックスさせましょう。軽い倒立も血液の循環をよくし骨盤内の充血を取るのに大変効果的です。